サービス導入をご検討の方はコチラ

[CBT]家電製品資格(試験)

本格的なデジタル化・ネットワーク化社会の到来によって、家電製品は単体での発展ばかりでなく、ネットワーク化された夫々の家電製品が相互に関連しながら新たな付加価値を生み出す新しいステージを迎えています。また一方で、大量にフローする情報は、消費者にとって便利な反面、それら情報の真贋を見極めることが現代的課題になっています。このような時代背景のなか、家電製品の販売あるいはサービス等に関わる人材の役割は、消費者にとって益々重要なものになっており、従来に増して、より高度な「専門知識」と「(信頼される)人間性」が求められています。家電製品アドバイザー資格ならびに同エンジニア資格は、このような時代の変化をとらえ、常にその時代の「第一線で活躍できる人材」の育成を追求しつづけています。
「スマートマスター」は、スマートハウスのプロフェッショナルとして、家の構造・性能に関する知識、家電製品から住宅設備、さらにはエネルギーマネジメントまで、それらに関する技術や商品の動向を理解し、様々な製品やサービスを組み合わせる横断的な知識をもって、消費者個々のニーズに合ったスマートハウスの構築を支援する資格です。 資格で就職

CBT体験試験

※PC操作に不安のある方は、必ず事前にCBT体験を行ってください。実際の試験画面に近いイメージで体験できます。

受験の流れ

Flow

お申込み前に必ずご確認ください。

受験の流れ 申し込み・予約や試験当日の受験の流れをご説明します

受験までの流れ

1受験者登録
初めて受験される方は、IDの取得が必要です。

新規登録 (初めての方)
①上記URLへアクセス
②内容をご確認頂き、ページ下部の【同意する】のボタンをクリック
③氏名フリガナおよび生年月日の確認
④過去データよりご登録がない場合、新規ユーザー登録

上記登録後、即時自動メールにてユーザー登録が完了した旨ご案内いたします。
これよりマイページがご利用いただけます。

スマートフォンからの申込は可能です(ガラパゴスケータイ不可)。
電波の状況により繋がり難い場合がございますので、予めご了承ください。

なお、支払い方法を【コンビニ/Pay-easy決済】にてご利用いただく場合、お支払いに必要な情報を参照するためのURLを、予約後の自動メールにてお送りいたします。スマートフォンからのアクセスの場合、機種によっては該当URLが正常に御覧いただけない場合がございます。その場合は、別の端末から該当URLをご参照ください。

既に登録済みの方はStep②へお進み下さい。
2受験申込
受験予約の前にCBT-Solutionsの受験規約を必ずご確認ください。なお、一旦確定した受験予約はキャンセルができませんのでお気を付けください。

①上記URLへアクセス
②ID登録時に取得されたID/パスワードにてマイページにログイン
③マイページ内、画面左端に表示された各項目のうち、【受験申請(エグゼクティブチャレンジ含む)】をクリック
④画面の案内に沿ってお進みいただき、お支払い方法等を選択したのち【確定】をクリック
※コンビニ/Payeasyでの支払いを選択の場合、ご予約時に自動送付されるメール
「[家電製品資格試験]決済情報のお知らせ」をご参考の上、ご入金ください。
指定日までにお支払いを頂かない場合は自動的にキャンセルとなりますので、あらかじめご了承ください。
⑤予約完了後、ご登録のメールアドレスへお申込みが完了した旨ご案内メールを即時お送りいたしますので、ご一読をお願い致します。
以下の支払い方法が選択できます。
・クレジットカード決済
・コンビニエンスストア決済
・Pay-easy(ペイジー)決済
 ※銀行ATM・ネットバンキング
・受験チケット
3受験予約の完了
受験料のお支払い方法が確定すると、受験予約は完了となります。ご登録のEメールアドレスに予約完了のお知らせをお送りしますので、 お申込内容、お支払手続き及び試験会場地図を必ずご確認ください。

予約した試験の確認や、日時・会場の変更をする場合はマイページの【受験申請内容の照会・変更】から行えます。
変更は予約日の3日前の23:59まで可能です。
4支払確認書の出力
入金完了のメール受信後より、マイページから支払確認書の出力が可能です。

1.【ログイン】をクリック、マイページにアクセス
2.IDとパスワードを入力
3.ログイン後、【受験申請内容の照会・変更】をクリック
4.【支払確認書を印刷する】ボタンをクリック

受験当日の流れ

1テスト会場へ到着
試験開始30分~5分前までに到着してください。遅刻すると受験ができません。
2受付
1. 当日、試験会場につきましたら、本人確認書類を提示してください。
2. 受付担当者より「受験ログイン情報シート」をお渡しします。記載内容を確認してください。
3. 携帯電話や上着などのお手荷物全てを指定のロッカーにお預けください。(ロッカーがない会場の場合は、会場に応じて対応が異なります)。
4. 試験中に利用できる筆記用具とメモ用紙を受け取り、試験室に入室してください。
3試験会場入室後
1. 試験会場入室後、「受験ログイン情報シート」に記載されているID とパスワードを入力し、受験を開始してください。
2. テストマシン上で、試験科目を確認してください。
3. 試験の開始です。
4. 試験内容に関する質問には一切お答え致しません。

マシントラブルが発生した場合は、すみやかに試験官までご報告ください。
4試験終了後
1. 終了の確認画面が表示されましたら、試験官をお呼びください。
2. 試験のスコアレポート(試験終了書等)を受取り、試験の完了です。
3. 試験日から約一か月後に、マイページにて発表されます。
 ※合格者には資格交付日までに「認定証」を郵送にてお届けします。

ログイン

Login

試験についての紹介動画

Movie

  • 画面イメージや操作方法を動画でご確認いただけます。

ご注意ください

Attention

当ページは、家電製品資格のCBT試験に関する概要ページです。
資格更新をご希望の方は、こちらをご覧ください。

試験の概要

Outline

試験名 2024年3月(第46回)試験
a.スマートマスター
b.家電製品アドバイザー(AV情報家電)
c.家電製品アドバイザー(生活家電)
d.家電製品エンジニア(AV情報家電)
e.家電製品エンジニア(生活家電)

上記のうち、アドバイザー(bとc)、エンジニア(dとe)それぞれについて、AV情報家電、生活家電両方の資格を取得した場合、資格の総合化が可能です。
受験資格 どなたでも受験可能
再受験規約 同一試験日程内、同試験は一度のみ受験可能
併願受験は試験日時が重ならなければ可能
出題形式 CBT選択式各科目15問55分
学習方法 詳細はこちらをご覧ください
試験申込日程 2024年1月20日(土) 10:00 ~ 2月10日(土) 24:00受付終了
※団体内受験者の方は、ご所属団体のご担当者様へご確認ください。
試験実施日程 2024年3月1日(金) ~ 3月14日(木)
会場 共通会場にて実施
各会場ごとのスケジュールはマイページよりご予約の際にご確認ください。
申込方法 ■WEBからのお申込み
家電製品資格試験公式サイトもしくはログインボタンよりお申込みください。
ID登録がお済でない方は新規登録ボタンよりお進みください。
※ID・パスワードをお忘れの方は新規登録ボタンから本人確認後にログイン可能
※予約の手順について詳しくは「受験の流れ」参照

■企業・団体単位でのお申込み
家電製品資格試験公式サイトからお申込みください。
申込の際には、事前の団体責任者登録が必要です。
詳細は家電製品協会(03-6741-5609受付 平日9:00~17:00)まで。
受験票 CBT試験の場合は受験票の発送はありません。
予約完了時の確認メールにて試験日程・会場のご案内、および注意事項を明記しておりますので、必ずご確認ください。
もしくはログイン後のマイページ内「受験申請内容の照会・変更」にてご予約内容をご確認いただけます。
当日について     
持ち物 本人確認証
集合時刻 受験時刻の30~5分前に入場可能。
30分以上前にお越しの場合、会場が開いてない場合や
入場をお断りする場合があります。
遅刻 受験時刻を過ぎての来場は、受験ができない場合があります。
注意事項お連れ様が待機できるスペース等の用意はありません。
出題科目 a.スマートマスター
「スマートハウスの基礎」「スマートハウスを支える機器・技術の基礎」の2科目。

b.家電製品アドバイザー(AV情報家電)
AV情報家電の「商品知識・取扱」及び「CS・法規」の2科目。

c.家電製品アドバイザー(生活家電)
生活家電の「商品知識・取扱」及び「CS・法規」の2科目。

d.家電製品エンジニア(AV情報家電)
AV情報家電の「基礎技術」及び「応用技術」の2科目。

e.家電製品エンジニア(生活家電)
生活家電の「基礎技術」及び「応用技術」の2科目。

≪試験免除(科目合格)制度≫
試験の結果、資格の取得にはいたらなかったものの、いずれかの科目が合格基準に達した場合、科目合格者としてその後2回(1年以内)の受験に限り、合格基準に達した科目の試験は免除されます。
なお、アドバイザー資格については、AV情報家電または生活家電のいずれかの資格を保有されている方が、もう一方の資格試験を受験する場合、「CS・法規」の科目の試験は免除されます。
また、スマートマスター資格については、家電製品総合アドバイザーもしくは家電製品総合エンジニアの資格を保有している方については、「スマートハウスを支える機器・技術の基礎科目」の試験を免除します。また、資格の総合化を行っていない場合でも、AV情報家電、生活家電の両資格を保有している場合は同様に「スマートハウスを支える機器・技術の基礎科目」の試験を免除します。
合格基準 a.スマートマスター
全ての受験科目を得点率概ね70%以上(※)取得で合格

b.家電製品アドバイザー(AV情報家電)
全ての受験科目を得点率概ね70%以上(※)取得で合格

c.家電製品アドバイザー(生活家電)
全ての受験科目を得点率概ね70%以上(※)取得で合格

d.家電製品エンジニア(AV情報家電)
全ての受験科目を得点率概ね60%以上(※)取得で合格

e.家電製品エンジニア(生活家電)
全ての受験科目を得点率概ね60%以上(※)取得で合格

(※)試験結果を踏まえ、試験第三者委員会にて都度確定します。

上記のうち、アドバイザー(bとc)、エンジニア(dとe)それぞれについて、AV情報家電、生活家電両方の資格を取得した場合、資格の総合化が可能です。
結果発表 試験日から約一か月後に、マイページにて発表されます。
※合格者には資格交付日までに「認定証」を郵送にてお届けします。
試験後の手続 なし
エグゼクティブ等級 次の資格試験について、高得点で合格された方に『ゴールドグレード』の特別称号を付与します。

a.家電製品アドバイザー(AV情報家電)
全ての受験科目を得点率概ね90%以上(※)取得で合格

b.家電製品アドバイザー(生活家電)
全ての受験科目を得点率概ね90%以上(※)取得で合格

c.家電製品エンジニア(AV情報家電)
全ての受験科目を得点率概ね85%以上(※)取得で合格

d.家電製品エンジニア(生活家電)
全ての受験科目を得点率概ね85%以上(※)取得で合格

(※)試験結果を踏まえ、試験第三者委員会にて都度確定します。

上記のうち、アドバイザー(aとb)、エンジニア(cとd)それぞれについてともにゴールドグレードを取得され、かつ「総合」の資格を取得された場合、『プラチナグレード』の特別称号を付与します。
すでに資格を取得されている方がエグゼクティブ等級の称号取得を希望される場合、エグゼクティブ・チャレンジという再受験制度がございます。
詳細は家電製品資格試験公式サイトをご確認下さい。

受験料・お支払方法

Price

受験料 スマートマスター
・2科目受験…9,400円
・試験科目の免除により1科目を受験…6,200円

家電製品アドバイザー
・AV情報家電・生活家電 両資格を受験(3科目)…15,600円
・AV情報家電・生活家電 いずれかを受験(2科目)…9,400円
・試験科目の免除により2科目を受験…12,400円
・試験科目の免除により1科目を受験…6,200円

家電製品エンジニア
・AV情報家電・生活家電 両資格を受験(4科目)…18,800円
・AV情報家電・生活家電 いずれかを受験(2科目)…9,400円
・試験科目の免除により2科目を受験…12,400円
・試験科目の免除により1科目を受験…6,200円

※すべて税込表記
お支払い方法 ・クレジットカード
・コンビニエンスストア/Pay-easy決済
(Pay-easy:ゆうちょ銀行ATM・ゆうちょダイレクト、銀行などのATMやネットバンキング)
※コンビニ/Pay-easyの場合、支払期限を過ぎると自動キャンセル
※クレジットカードの利用明細書には「CBTS受験申込サイト」で表記されます。
※支払確認書はマイページから出力可能、「受験までの流れ」の ④支払確認書 項目参照
変更・
キャンセル
受験日・会場の変更は、マイページより受験日の3日前
(例:受験日が10日の場合は7日)まで可能です。
受験日の2日前からは変更が一切できかねます。
入金後のキャンセルは致しかねます。

受験規約 受験者ご利用規約 ※資格団体の受験規約についてもご確認ください。

お問合せ先

Contact

お問合せ先
【家電製品資格試験 受験サポートセンター】
受験に関するお問い合わせ
電話:03-5209-0553
受付時間:08:30〜17:30
※お電話は応対品質向上のため、録音させていただいております。